朝鮮観光再開はまだ未定 中朝国境近くの都市は日常生活へ戻りつつある

瀋陽北朝鮮レストラン「牡丹館」

瀋陽コリアンタウンで平壌冷麺は食べられず

 新型コロナウイルスの感染が広がり春節過ぎから外出制限や店内での飲食禁止など封鎖処置を取っていた大連や平壌からの空路直行便がある瀋陽、中朝国境を接する丹東も徐々に日常生活を取りもしつつあります。

 大連からの高速鉄道(新幹線)や国内線も平常運行を始めています。打ち合わせのため瀋陽へ行った帰路にコリアンタウン西塔で平壌冷麺を食べようと訪れてきました。

 残念ながら瀋陽駅側の2店舗は営業停止となっています。これらのお店は1月中旬には営業を確認できていた店です。新型コロナウイルスが収束し、国内観光が復活して街に活気が戻ってきたら営業再開してくれることを期待しています。
 
 ご質問やお申込みはこちらからお気軽にどうぞ。

マスクは管理販売され店頭に並ぶ

 瀋陽も大連も自動車の車両数も戻ってきており、店内での飲食など再開しています。ちなみに瀋陽や大連ではマスクも店頭に並んでいます。現在、中国では販売価格が決められて管理販売されています。もし、5倍、10倍で販売して不当な利益を得ていることが分かると逮捕されるという厳しいものです。

 大連や瀋陽の経済活動は復活しつつありますが、まだ国内も含めた観光業の再開はしておりません。観光業再開は、国内からと思われますが、まだ少し先の話となりそうです。
 
 少し落ち着いてきたので平壌の責任者とも連絡を取り始めています。残念ながら現時点では朝鮮の国境封鎖がいつ解除されるのかや外国人観光客の受け入れ再開時期などは、まったくの未定となっております。

 ご質問やお申込みはこちらからお気軽にどうぞ。

朝鮮観光再開は未定。今年も丹東発の国際列車ツアーご提供

 コリアツアーズでは、今年も人気の丹東発の国際列車利用での訪朝が安定してご提供できるように努力をしていきます。

 今年、朝鮮観光が再開されましたら、朝鮮側の状況を踏まえた各お客さまへぜひ理解いただきたい内容などの事前説明をより充実させる予定を考えております。 

 ご質問やお申込みはこちらからお気軽にどうぞ。

第31回「万景台賞」平壌国際マラソン大会中止のお知らせ

平壌マラソン大会(2020年4月12日予定)中止決定

 4月12日に予定されていた平壌マラソン(第31回「万景台賞」平壌国際マラソン大会)は大会自体の中止が決定しております。

 なお、現時点では、朝鮮観光再開の見通しは立っていない状況です。

 先月末から大連、瀋陽などへ日本や韓国経由から空路で入国しますと指定施設へ移送されて14日間の経過観察の対応が始まっております(在住者は自宅へ空港から専用車で直送)。外出ができない事実上の隔離となります。中国の主要都市で同様の対応が始まっています。

 朝鮮旅行再開は、中国の感染状況だけでなく、日本や韓国での状況も大きく影響してくると思われ当初の想定よりも観光客の入国停止期間は長引きそうです。
 
 引き続き厳しい状況が続き、ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。

コリアツアーズ(朝鮮旅行)

 ご質問やお申込みはこちらからお気軽にどうぞ。