最新朝鮮土産 外国人が朝鮮で購入できるインスタ映えグッズ

北朝鮮グッズ・北朝鮮土産

朝鮮グッズは朝鮮国内の観光地や平壌のスーパーや売店でゲット

 朝鮮で土産物として買うことができるグッズをご紹介します。

 お客さまからいただきものも含みます。どうも有り難うございます。

 観光客が朝鮮でお土産が購入できる場所としては、ホテルの売店、空港、各観光地、平壌市内のスーパーマーケットや専門店などがあります。

 ご質問やお申込みはこちらからお気軽にどうぞ。

北朝鮮が誇る高麗人参を使った茶

1.高麗人参茶

 3グラムのティーパックが30袋入っています。漢字や英語での説明はありません。

北朝鮮・高麗人参茶の製品情報

北朝鮮のタバコ・煙草

2.太陽(タバコ)

 ニコチン0.7mg、タール8mgの10箱入りのタバコです。

北朝鮮のタバコ「未来」

 朝鮮には他にも独自のタバコの銘柄が数十種類売られていて外国人でも買うことができます。

 ご質問やお申込みはこちらからお気軽にどうぞ。

高麗人参酒・北朝鮮

3.高麗人参酒

 容量650ml、アルコール度数52度の高麗人参酒です。XOなのでブランデーベースのお酒です。長期間熟成させると美味しく飲めそうです。

北朝鮮開城生産・高麗人参酒

 商品名は漢字と言っても中国で使われている簡体字ではなく、日本語の漢字で書かれていますが、商品説明は簡体字と英文でも書かれています。

北朝鮮の酒

4.ブルーベリー酒

 ブルーベリーのお酒です。容量630ml、アルコール度数40%です。このお酒は漢字説明はありません。

 ご質問やお申込みはこちらからお気軽にどうぞ。

高麗人参茶・北朝鮮高級飲料

5.高麗人参茶

 3グラムのティーパックが30袋。封がしてあるのが朝鮮らしさを感じさせます。このお茶は海外へ輸出されている商品のため漢字や英文表記があります。

北朝鮮高麗人参茶

 商品説明にはQRコードもあります。

ご注意

 これらは朝鮮で外国人がお土産として買えるものですが、日本へいずれも持ち込むと没収対象となります。ご注意ください。あくまで経由国である中国などでSNS映えなどグッズとしてお楽しみください。

 ご質問やお申込みはこちらからお気軽にどうぞ。

朝鮮ツアーキャンセル料金 キャンセルよりリスケのほうがお得なのでお勧め

北朝鮮旅行キャンセルは?

大幅に問い合わせが増えた2018年朝鮮ツアー

 おかげさまで2018年、朝鮮観光へのお問い合わせが大きく増えました。そこでよくいただくご質問の1つとして「キャンセル料金は?」がございます。

 今回はキャンセルポリシーについてご説明します。他国のキャンセルポリシーとは異なっておりますので、ご理解の上で上手に活用ください。

 ご質問やお申込みはこちらからお気軽にどうぞ。

キャンセル料金40%。振込前はビザ申請費7000円

 
 朝鮮側のルールで訪朝を手配するどの旅行会社でも同じかと思われますがツアー費用お振込み後のキャンセル料金は旅費の40%となります。

 お申込み後、お振込前であれば、査証(ビザ)代7000円のみいただくようにお願いしています。入国申請をした段階でコリアツアーズが査証代を先に支払っている関係です。


North Korean Locals on a Train
国際列車でのんびりと非日常的な時間で旅をしませんか?

 ただし、ツアーキャンセル時のキャンセル料の割合は年によって異なりますので、都度、確認が必要なります。そのためあくまで参考値としてください。

 ご質問やお申込みはこちらからお気軽にどうぞ。

リスケだと手数料5%前後。半年後くらいまで再調整可

 キャンセル料金は決して安くないと思います。そこで、コリアツアーズがお勧めしているのは、ツアー自体のキャンセルではなく、リスケ(ツアー日程の変更)です。

 リスケだと手数料5%(年によって多少上下)で済みます。

 たとえば、12月末のカウントダウンツアーへ行こうと計画していたけど、どうしてもお仕事の都合で行けなくなってしまったという場合は、ご都合のいい3か月後や半年後で再調整ください。人数やタイミングで旅費も変動しますので、差額が必要だったり、返金もさせていただきますが、リスケの手数料は元々の旅費の5%前後でリスケさせてもらっております。

 キャンセル料40%とリスケ料5%となっておりますので、両者の違いを上手に活用いただき朝鮮への旅をより豊かなものにしてください。

 ツアーコースを全く違うもの、たとえば、往復丹東からの国際列車のCコースから北京発着のツアーAコースや羅先観光+ロシアへの国際列車での出国ツアーなどコース自体の変更も柔軟にさせてもらっております。お気軽にご相談ください。

 最後に「最大どの程度の期間まで日程変更できるのか?」ですが、コリアツアーズの実績では、最長10か月というお客さまがおりましたが、トラブル等を考慮して数か月から半年先くらいを目安に計画くださればと思います。

 ツアー出発直前でのキャンセルやリスケになればなるほどキャンセル料金やリスケ費用は上がることがございます。ご了承ください。

 ご質問やお申込みはこちらからお気軽にどうぞ。

大連-日本間初のLCC運行開始で朝鮮ツアーが安くなる?

北朝鮮旅行節約へ大連LCC

春秋航空で大連へ往復2万円で行ける

 11月25日からLCC春秋航空日本が関西と大連を結ぶ定期便が始まっています。週7日便、毎日飛んでいます。

<運行スケジュール>
関西 17:00~大連 18:55
大連 20:00~関西 22:55

 日中間には1時間の時差があります。

春秋航空日本公式サイト

 12月のチケットを調べると最安で往復2万円ちょっとで買うことができます。冬の大連はオフシーズンなので年間通して最安で買える期間です。

 ご質問やお申込みはこちらからお気軽にどうぞ。

大連が待ち望んでいた初LCC日本便

 今回の春秋航空の定期便就航は大連にとって待ちに待ったLCC日本便第1号となります。大連空港は、都市規模の割に日本への直行便が北京や上海並に多く便利であることで知られていますが、LCCが未就航だったため日本との距離が近いにもかかわらず割高な状態が続いていました。

 今回の初LCCの就航で、「LCCには乗らないよ」という人にもメリットはあります。それは、春秋航空に引っ張られて他の航空会社のチケットも値下がりが期待できることです。これは上海や広州など先にLCC網が充実した空港を見ると分かる傾向です。

 ご質問やお申込みはこちらからお気軽にどうぞ。

北朝鮮旅行・ツアーの旅費節約
高速鉄道の多くの始発駅となっている大連北駅

春秋航空で渡航費用を節約しお得に朝鮮へ

 さて肝心の朝鮮ツアーへの関連ですが、LCC活用で旅費の節約ができます。現時点では関西空港を利用する人に限られていますが(成田空港からの定期路線の開設に期待しつつ)、関西→大連→丹東または瀋陽への交通費が安くなります。

 残念ながら春秋航空の時間帯の問題で、丹東へは大連で1泊が必要ですが、瀋陽は当日中に行くことができます。また関西空港への帰国便の到着が遅いので関空から遠い人は電車やバスの時間を確認ください。

 前出のように春秋航空へ乗らなくても他の航空会社の航空券も値下がりすると思われるので、今後は大連経由での訪朝がお得になりそうです。

 コリアツアーズがお勧めするのは、人気ナンバー1コースEへの春秋航空日本の活用で、関西→大連(1泊)→丹東(1泊)。往路は丹東から国際列車で訪朝。復路は瀋陽への空路。瀋陽→大連→関西。行きは大連と丹東でそれぞれ1泊ずつの2泊する必要がありますが、帰りは同日乗り換えで関西空港まで乗り継ぐことができます(中国の交通事情とLCCなので遅延のリスクあり)。

大連→丹東
 大連空港(タクシー 約15分 or 地下鉄 約45分)→大連北駅(快速鉄道 約2時間30分)→丹東駅。

大連→瀋陽
 大連空港(タクシー 約15分 or 地下鉄 約45分)→大連北駅(高速鉄道 約2時間)→瀋陽駅 or 瀋陽北駅(タクシー 約40分 or バス 約1時間)→瀋陽空港。

 大連からの快速・高速鉄道の乗車券は、日本語で購入できるTrip.comが便利です。

 ご質問やお申込みはこちらからお気軽にどうぞ。

東京オフ会@忘年会 12月8日(土)コリアツアーズの公開交流会

北朝鮮旅行オフ会

12月8日(土)コリアツアーズの東京オフ会@忘年会

 大連コリアツアーズでは12月8日(土)に東京で忘年会を開催します。

 朝鮮旅行(コリアツアーズ)のお客さまだけでなく公開イベントとなりますので朝鮮観光やツアーに関心がある方はどなたでも大歓迎です。お気軽にご参加ください。

 大連から代表も参加させていただく予定です。ぜひ皆さまと交流を深められえば嬉しいです。

 ご質問やお申込みはこちらからお気軽にどうぞ。

東京オフ会@忘年会

【日付】12月8日(土)
【時間】午後6時~午後8時(2時間)
【会場】東京・神田~上野エリア
【会費】3500円~4000円
【人数】25人まで

 会場は決まり次第、お伝えする予定です。じゃんけん大会も開催します。

 ご質問やお申込みはこちらからお気軽にどうぞ。

こんな方ぜひ

・朝鮮旅行仲間を作りたい!
・訪朝した感想を語りたい!
・これから訪朝するので情報を知りたい!
・コリアツアーズ代表に会いたい!
・お酒大好き!

 このオフ会は、特定の仲間だけの内輪的な回ではなく、初めての方、朝鮮にちょっとだけ興味がある方、お1人での参加、女性を大切にします。皆さんと交流できるように自己紹介などもしていただきます。いわゆるヲタク的な会にならないように最大限に考慮します。

 ぜひお気軽にご参加ください。

 ※主催者判断で参加をお断りすることもございます。予めご了承ください。


Moranbong Band – Tansume (단숨에)

 来年は人気のモランボン楽団の公演が外国人観光客に公開されたりすれば、さらに朝鮮観光が盛り上がるなと期待しています。コリアツアーズ代表の最新情報にも期待してください。

 ご質問やお申込みはこちらからお気軽にどうぞ。

6年ぶりに復活した朝鮮観光の目玉マスゲーム公式パンフレット

2018マスゲーム公式パンフレット公開

北朝鮮マスゲーム2018の公式パンフレット
 6年ぶりに復活して怒涛のように繰り広げた朝鮮建国70週年を祝うマスゲームは10月10日で無事に終演しています。

 幸運にも9月9日の初日のマスゲームを観覧されたお客さまから2018年マスゲームの公式パンフレットをいただきましたのでご紹介します。

 中は平壌市内マップとして平壌の中心部が紹介されており、マスゲームの舞台であるメーデースタジアムの位置が示されています。

 このパンフレットは中国語と英語で表記されています。中国で使われる漢字(簡体字)ではりますが、観光地名、ホテル名、駅名など固有名詞はおおよそ意味が分かるのではないでしょうか。

 ご質問やお申込みはこちらからお気軽にどうぞ。 

厳重だつた特別なマスゲーム初日

 9月9日の貴重な初日マスゲームを観覧された方は、

 「事前に伝えられていた『正装』を着用して緊張しながらメーデースタジアムへ向かいました。入り口では2013年まではなかったセキュリティチェックがあり、カメラやスマートフォン、ハンドバッグなどの手荷物は一切持ち込みできないと驚くほど厳重でしたが、とても素晴らしいマスゲームでした」

 9月末にマスゲームを観覧された別のお客さまは、通常の服のままでカメラの持ち込みもできマスゲームを撮影することができたようで、特別な公演であった初日のみの対応だったようです。

 また韓国からのゲストが訪朝した9月18日と19日は一般公開はされなかったとのことです。

 また来年のマスゲーム開催も大いに期待したいものです。

 ご質問やお申込みはこちらからお気軽にどうぞ。 

秋の平壌観光をさらに豊かにするマスゲーム

北朝鮮旅行マスゲーム公式パンフレット表紙
マスゲーム公式パンフレット表紙

 表紙は、今回のマスゲームのタイトル「輝く祖国」と巨大なメーデースタジアムを上から撮影した写真が飾られています。

北朝鮮旅行マスゲーム公式パンフレット裏面
マスゲーム公式パンフレット裏面

 裏面は、「9月の朝鮮観光大マスゲーム「輝く祖国」は朝鮮観光をさらに多彩で有意義な旅行にするでしょう」と書かれています。

 ご質問やお申込みはこちらからお気軽にどうぞ。 

朝鮮ツアー料金に食事は含まれているの?ようこさんの疑問

北朝鮮ツアーの食事は別料金なのか?
ツアー料金に含まれるある日の標準夕食。鴨肉と松茸の火鍋(お肉は別皿で登場)

朝鮮ツアーの食事は別料金なのか?

 2018年10月に訪朝したようこさんの疑問と体験談を元に朝鮮旅行の食事についての疑問についてお伝えします。

 ようこさんは、今回、初訪朝。ご友人たち4人での訪朝でした。

 ようこさん 「北朝鮮旅行は高いと聞いていましたが、ツアー費用とは別にさらに食事代がかかると高いですね。ツアー日程を見て食事がツアー料金と別料金なのか不安になりました。1食いくらするのだろう?もしお肉を食べたら…!?と」

 はい、確かに決して安くはないと思いますが、滞在中の食事代はツアー料金に含まれていますよ。今、一般的な日本の海外パッケージツアーや旅行では航空券やホテルくらいがセットで食事や現地自由行動というツアーも多く、食事は自分たちでいうのが当たり前になりつつあるので、当然の疑問だと思います。

 朝鮮ツアーは、ツアー料金に3食が含まれています(入国日は夕食のみ、出国日は朝食のみ)。

ツアーは3食つき。有料オプションで日本料理たかはしへ行くこともできる

 味の感覚、好みは個々で異なりますので、一概に言えないのですが、朝食はホテルの洋食か朝鮮料理を選び。昼食は、観光地近くのレストラン。夕食は、旅行会社手配のレストランか、宿泊ホテルでの食事としっかりと朝昼晩と食べることができます。滞在中、毎食同じものを食べるということはありません。毎食、違ったものを食べることができます。

 食事にあまり費用をかけたくないや旅費を節約したい人は、ツアー料金に含まれる標準3食のままで問題ないとないと思います。

 「いやいや私はもっと違ったものを食べてみたい」という人は、有料オプションになりますが、食べることができます。
 
 標準の食事の後でもいいですし、標準食を破棄される方もいますが、たとえば、冷麺で有名な「玉流館」や最近、平壌市民に大人気の本格ピザ店、洋食も堪能できるおしゃれなカフェ、回転火鍋店、さらには、金正日総書記の料理人として知られる藤本健二氏が厨房に立つ「日本料理たかはし」などもオプションで行くことができます。今、平壌では新しいレストランが次々と誕生しています。

 毎食の食事をオプションで変更すると負担が大変なので3泊するなら1、2回オプションを組み入れるくらいでもいいのではないでしょうか?

 注意点は、オプションの食事をするときはガイド2人分も負担する必要があります。そのため、オプション1食数千円から高いときは1万円代の追加(現地払い)となりますので、事前にしっかりとガイドに確認ください(オプション負担は、ツアー人数が増えるほどお1人あたりの負担は少なくなります。お1人だと負担が大きくなります)。

 同じくオプションでカラオケやバーへも行けます。追加料金は、お1人5000円くらいになります。

 旅費を節約したい人は、オプションを追加しなくても3食しっかりと食べることができますのでどうぞご安心ください。

 ご質問やお申込みはこちらからお気軽にどうぞ。 

飲食時のビールや北朝鮮焼酎は有料。生ビールが飲めるレストランも
ツアー標準の朝食。辛くない水キムチが美味しい朝鮮料理

飲食時のビールや焼酎は有料。生ビールが飲めるレストランも

 よこうさん 「私、お酒が好きなので昼食でもビールを注文しました」

 素晴らしいです。ツアー標準のお昼や夕食でもお酒を注文することができます。大同江ビール1本10元(約165円)、朝鮮焼酎小瓶1本30元(約490円)、コーヒーも1杯1ユーロ(約130円)くらいで追加注文できます(店によって若干差があります)。

 さらに、店によっては生ビールもあります。ジョッキ1杯15元から20元(約250円~330円)くらいです。少額の支払いは人民元かユーロとバラバラですが、すべて人民元で支払うこともできます。

 ようこさん 「食事はすべて別料金と思っていたので1食5000円くらい追加でかかると思っていました。ツアーの夕食で鴨肉とかも出てきて美味しかったです」
 
 そうですね、同様のご質問や感想はよくいただきます。基本的な3食はツアー料金に含まれています。ビールを追加注文してもそれほど高額になりません。現地ガイドへ事前確認をした上で朝鮮のビールやオプションをお楽しみください。

平壌冷麺500円追加のすゝめ

 コリアツアーズのお勧めは、昼食や夕食のレストランで冷麺の追加注文です。

 今年、平壌冷麺が注目されていますが、標準の食事のときにも冷麺は追加注文できます。追加費用は30元から50元(約490円~820円)と焼酎とお同じくらいです。


North Korean Cold Noodles

 冷麺を提供する店には各店に自家製製麺機があり麺は自家製麺。味のレシピも統一されているため、大きなばらつきもなく、おしいい冷麺を食べることができます。

 ようこさんも標準食に追加した冷麺を堪能したそうです。標準の食事に冷麺を追加して冷麺三昧の旅を楽しんでみませんか?

 ご質問やお申込みはこちらからお気軽にどうぞ。 

コリアツアーズが無料メルマガ「北朝鮮旅行通信」をスタート

メルマガ「北朝鮮旅行通信」

メルマガ最大手まぐまぐ!なので安心。1クリックで登録や解除ができる

 コリアツアーズが無料メルマガを始めています。昨日、第1号を発刊しています。最新の朝鮮旅行情報を発信しています。

 北朝鮮旅行通信

 メルマガスタンドは最大手のまぐまぐ!さんです。まぐまぐ!さんへ登録済みであれば1クリックで登録、解除できます。お気軽に購読ください。

 無料メルマガなので発行済のバックナナンバーもすべて読むことができます。ササッと見て、「お、これ興味がある」って話題があればピックアップしてお読みくだされば嬉しいです。

 昨日、発刊したばかりですが、早くも12人に登録いただいています。有り難うございます。

 まぐまぐ!さんの場合はパソコンとの相性がいいのか登録者全員がパソコンからの登録なっています。パソコンからご登録されたほうがストレスなくスムーズに登録できそうです。

まぐまぐ!メルマガの発行者は読者個別のメルアドは把握できない?

 まぐまぐ!さんのメルマガの裏話を1つご紹介します。

 まぐまぐ!さん有料でも無料でも発行人側には読者さんのメールアドレスは一切分かりません。発行者が分かる情報は、読者数とパソコンや携帯電話から登録したくらいの情報しか把握できません。そのため読者のメルアドを収集してリスト化して個別に連絡したりもできない仕様となっていますので、どうぞ安心してご登録ください。

 今後はLINE@の活用も検討しています。

 メルマガのご感想や取り上げて欲しい話題、内容などもあればお気軽にお寄せください。
 
 ご質問やお申込みはこちらからお気軽にどうぞ。 

5年ぶりに復活するマスゲーム10月10日まで開催延長

北朝鮮観光の目玉マスゲーム

復活のマスゲーム早くも開催延長決定

 過去最高の外国人韓国客が訪朝するのではないかといわれる9月9日の朝鮮建国70周年まで目前なり、外国人観光客は主に中国を経由して平壌へ向かっています。外国人観光客だけではなく、中国政府要人やマスメディア関係者も多く9日に合わせて訪朝しています。

 9日に外国人に何が開放されるかは現時点でもコリアツアーズにも明らかにされていないもののメインとなるイベントは5年ぶりに復活するマスゲームになるでしょう。そのマスゲームが開催前にもかかわらず早くも延長が決定、発表されています。

 ご質問やお申込みはこちらからお気軽にどうぞ。 

北朝鮮の首都平壌には近年大型プールがオープン

10月10日までマスゲーム延長。10月1週目は中国の建国記念連休で多くの中国人旅行客が訪朝

 9日から開催されるマスゲームは、「輝く祖国」をテーマに開催されます。当初は9月30日までの予定でしたが、10月10日(水)までの延長が発表されています。

 9月は日程が合わず訪朝できなかったという方はぜひ延長期間である10月にマスゲームを観覧しませんか?

 10月1日の週は中国の建国記念日である国慶節連休です。国慶節連休は中国最大の旅行シーズンの1つで国内大移動が起こります。2013年まで開催されていたアリラン祭りでも当初発表は9月中旬や月末だったのが、10月1週目まで延長されることがよくありました。その理由は中国人ツアー客が多く訪朝するからでしょう。

 今年も延長された10月上旬は中国人団体客が多いと思われますが、9月9日前後のような空路が予約できないような大混雑はないと思われます。この延長された10月上旬にマスゲームを観覧されてはいかがでしょうか? 

マスゲームの観覧料は100ユーロから800ユーロ

 今年、復活するマスゲームの観覧料は、すでにお伝えした通り、従来の4種類の席ではありますが、価格変更され、3等席100ユーロ、2等席300ユーロ、1等席500ユーロ、VIP席800ユーロとなっています。

 VIP席を比べると2013年までの300ユーロから3倍近くになっています。それだけ上演内容への自信の現れなのかもしれません。

 中止前と同じであれば席の配置は、メーデースタジアムの客席の奥(上)から、3等席、2等席、1等席、そして、中央の通路付近がVIP席となると思われます。どの席を選ぶか観覧者の選択となります。

 マスゲームの観覧については、通常の朝鮮旅行へオプションとして追加していただくようになります。9月9日前後の期間以降は特別料金等は発生しないと思われます。

 ツアーお申し込み時にマスゲーム観覧希望と希望のお席をお伝えください、観覧希望を朝鮮側へ伝えます。マスゲーム観覧料は、訪朝後の担当ガイドへお渡しください。ユーロへの両替は朝鮮でもそれほど変わらない為替レートで交換できますが、念のため朝鮮入国前に両替しておくことをお勧めします。

 ご質問やお申込みはこちらからお気軽にどうぞ。 

9月16日からの大連チャーター便と上海便との掛け合わせでより訪朝をお得に

大連から北朝鮮ツアーへ行ける高麗航空チャーター便就航
大連市内

大連発午前10時50分平壌発午前9時30分AN148での旅

 9月16日(日)から運行される大連と平壌とを結ぶチャーター便の運行時間が発表されています。

 毎週日、木曜日の2週便
 JS822 大連発10時50分-平壌着13時00分
 JS821 平壌発09時30分-大連着09時50分

 
 使用機材アントノフ148(満席時ツポレフ204)


Antonov AN-148 / 158 promotion video

 アントノフ148は、62席のリージョナルジェットです。現在は瀋陽への定期便と上海へのチャーター便でも使われている機材となります。

 ご質問やお申込みはこちらからお気軽にどうぞ。 

大連で日本のもう1つの近代史を感じてみませんか?

 朝鮮とともに発着地の大連でも観光を楽しんでみませんか?

 大連には居住日本人が約4800人(外務省平成30年要約版)、出張者など短期滞在者を含めると1万人ほどがおりますので、日本料理店が多く、日系のローソン、日本領事館の出張所などもあります。また朝鮮族も多くいるため韓国料理店も充実しています。

 大連は観光地が少ないと言われます。確かに瀋陽や北京のような世界遺産はありませんが、明治から昭和前半までの日本の近代史と密接にリンクしておりその名残を今でも街中で見つけることができます。


Dalian Official Promo Video 2015
大連公式動画です。英語ですが大連の雰囲気は伝わってくるのではないでしょうか。興味を持たれたら大連とググってみてください。日本との縁があり現在でも多く日本人が在住しているので様々な観光やローカル情報が出てきますよ。

コリアツアーズお勧めの組み合わせ

 詳細なツアーや旅費などは数日内に発表します。

1.大連チャーター便-大連チャーター便
 中国国内移動が少なく楽々で、また大連への航空券も往復割引も適応されるのでお得です。出発前後は大連泊が必要です(午後2時30分発の大韓航空に乗れば当日成田へ戻ることもできます)。

2.丹東からの国際列車-大連チャーター便
 これも大連イン、大連アウトで訪朝することができます。大連から丹東へは快速鉄道(新幹線)で最速2時間で行くことができます。出発前日は丹東泊、到着日も大連泊がお薦めです。

3.大連チャーター便-上海チャーター便
 大連発なら初日から午後、夕方とたっぷりと平壌観光が楽しめ、上海へのチャーター便は平壌発が午後7時50分のため最終日がまるまる1日平壌観光ができ実質的に平壌での滞在日数が延長となります。北京、瀋陽、大連便いずれも午前の早い時間の出発のため最終日は朝食後そのまま空港へなり最終日の滞在は実質的にないため上海便はお得です。

 到着する上海浦東空港周辺のホテルは日本ビジネスホテルよりも高くなっていますが、LCCピーチや春秋航空日本などを利用すれば宿泊せずに当日乗り換えもできます。ぜひ上手に活用して旅費を節約し、朝鮮滞在時間を最大限にしてください。
 
 ご質問やお申込みはこちらからお気軽にどうぞ。 

大連-平壌のチャーター便が9月16日から日・木週2便で運航決定

北朝鮮旅行の選択肢が広がる大連から北朝鮮・平壌へのチャーター便

9月16日から週2便で大連からチャーター便

 大連と平壌を結ぶチャーター便が就航が発表されています。
 
 9月16日(日)から日、木曜日の週2便で運行される予定です。

 使用機材は、アントノフ148で、満席になった場合はツポレフ204へと変更されるとのことです。

 丹東からの国際列車、瀋陽、北京便、同じ日、木曜日で運行されている上海便との組み合わせも可能となり朝鮮への移動手段が増えることになります。

 ご質問やお申込みはこちらからお気軽にどうぞ。

日本と近代史をともにした大連や旅順への観光もお勧め

 現時点では、外国人観光客の入国は停止されています(羅先を除く)。入国再開は、9月5日からとなりますが、来月9日の朝鮮建国70周年と同9日から6年ぶりに復活するマスゲームを観覧する観光客が殺到することが予想されており、9月末まではすでに北京便が満席に近い状態になっています。その代替手段になればと考えております。

 大連-平壌へのチャーター便の運行スケジュールが発表されましたら大連発着のツアー企画も募集します。

 訪朝前や訪朝後に満鉄の香りが残る大連や日清、日露戦争の激戦地で今の大連よりも先に発展した歴史ある旅順などもぜひ訪れてみてください。日本の初代首相である伊藤博文を暗殺した安重根が収監され最期を迎えた地も旅順だったりと満州国、朝鮮との深い縁もあります。

 大連、旅順には日本と近代史ともにした時代があり日本の近代史そのものを知ることができる都市です。

 大連に滞在されたらついでに大同江ビールも味わってみてください。

大連発上海戻りで朝鮮滞在を最長にして存分に満喫

 大連から平壌へのチャーター便はこれが最初ではありません。

 過去にも夏季限定や中国の大型連休に合わせて高麗航空のチャーター便が飛んでいます。大連から平壌は直線距離で約360キロメートルなので、東京から名古屋、仙台手前くらいの距離となります。そのためリージョナルジェットのアントノフ148で離陸して40分ほどで到着とあっという間の空の旅となります。


Tupolev Tu 204 takeoff at Pyongyang Sunan International Airport

 9月は訪朝者が急増すると予想されておりますが、北京発着便の増便は発表されていおらず搭乗できない人が数多く出ている状態のため、大連や中国の各都市から平壌へのチャーター便がすでに申請されています。大連のチャーター便認可をきっかけに申請中の他の都市からのチャーター便も認可されるかもしれません。また、新しい情報が入りましたらお伝えします。

 コリアツアーズお勧めツアー組み合わせは、木曜日の大連発、日曜日に上海戻りです。上海便は平壌発が午後8時ごろと遅く最終日を有効に使え実質プラス1日とお得です。

 上海着は深夜ですが、日本へは深夜のLCCピーチや早朝の春秋航空日本で上海で宿泊することなく帰国することができます。お気軽にご質問ください。お調べします。

 ご質問やお申込みはこちらからお気軽にどうぞ。